熟成 五穀のにごり酒『おろち乃舌鼓』720mL
¥ 2,035 税込
商品コード: S013
このお酒は、神話「八岐大蛇(ヤマタノオロチ)」伝説で
八岐大蛇退治のため造られた「八塩折酒(やしおおりのさけ)」を
イメージし、古代のお酒造りでは雑穀が使われたのではないかと想像して
五穀を原料に造りました。
力強く、アルコール度数も高く、辛口のにごり酒に仕上がり、
「これぞオロチが呑みつぶれたお酒!」といった印象です。
【特徴】
超辛口、アルコール添加なしの五穀入りにごり酒の熟成酒です。
滑らかな口当たりで、口に含むと雑穀由来の独特な香りと熟成香が鼻に抜け、
しっかりとした穀物の旨味と甘味を味わっていただけます。
味のしっかりした料理とよく合います。
柑橘系果物の果汁を搾ったり、香り付けに果皮を削って少量加えたりと、
色々な楽しみ方をお試しください。
容量 : 720mL
アルコール : 18度以上19度未満
日本酒度 : +20
原料 : コシヒカリ、稗(ヒエ)、粟(アワ)、黍(キビ)、麦
精米歩合 : 70%
醸造責任者 : 川本康裕(蔵元杜氏)