「雲」純米吟醸 佐香錦 無濾過生原酒 と 石田魚店「焼鯖棒寿司」のセット
¥ 3,740 税込
商品コード:
「雲」純米吟醸 佐香錦 無濾過生原酒 と 石田魚店「焼鯖棒寿司」のセット
雲 純米吟醸 無濾過生原酒
容量 : 720mL
アルコール : 19度以上20度未満
日本酒度 : +5~6
原料米 : 佐香錦
精米歩合 : 55%
醸造責任者 : 川本康裕(蔵元杜氏)
辛口ですが、お米からくる甘味、旨味、そして酸味を感じる爽やかな味わいです。
食前、食中酒として最適です。
また、このお酒はより広い温度帯で楽しんでいただけます。
10℃前後に冷やすとすっきりとした味わいを感じ、
40℃前後のぬる燗では香りや旨味をより豊かに感じて
ふくらみのある味わいを楽しめます。
60℃前後の熱燗では冷たい時には感じにくかった香りや
旨味の広がりを感じることが出来ます。
ブルーチーズと一緒に口に含みますとより華やかな香りを感じられるなど
個性の強い食材との相性も良いです。
石田魚店(島根県雲南市木次町)
焼鯖棒寿司
保存方法 : 要冷蔵(10℃以下)
原材料 : 米、サバ、醸造酢、生姜、醤油(小麦・大豆)
食塩、砂糖
保存料 : アミノ酸等
古くから焼鯖の町として知られる雲南市木次町。
その木次町で作られる焼鯖棒寿司。
大ぶりの脂がのった鯖を、こんがりと色よく焼き上げ、酢飯のうまさと相まって、焼き鯖の旨みが口いっぱいに広がるおいしさです。
お米は、島根県奥出雲地方の風土に育まれた「頓原米」を使用しております。
頓原産コシヒカリの風味豊かな味わいと、木次名物「焼き鯖」とのハーモニーを楽しんで、一味ちがう「焼鯖棒寿司」をご堪能ください。